englishpage
  • bs%c2%94%c2%ad%c2%94%c2%84top
  • %e5%b1%95%e7%a4%ba%e4%bc%9a%e5%91%8a%e7%9f%a5%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%89%e6%97%a5%e6%9c%acver-2024
  • %e3%83%88%e3%83%83%e3%83%97%e7%94%bb%e5%83%8f%ef%bd%91%ef%bc%86%ef%bd%81
  • top-new-unekusa-2
  • %e3%82%af%e3%82%a4%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%a9%e3%83%bchp%e7%94%a8
  • bt%e3%82%b7%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%ba-3
  • %e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%83%bcpro1
  • %e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%a4%a7%e8%b3%9e%e5%8f%97%e8%b3%9e1
  • ask-v23%e6%9c%ac%e4%bd%93%e6%96%b0%e3%83%a9%e3%83%99%e3%83%ab

    刈払機アタッチメント 

    スーパーカルマー

    石跳ねストップ! 飛散物による事故の防止

    従来の草刈り作業は「小石や欠けた刈刃の破片が飛ぶ」や、
    「障害物に当たるとハネ返りで刈払機が振られる」等の危険が常にともないます。

    「スーパーカルマーPro」は、上下刃逆回転のハサミ刈り方式で
    高い刈取性能を維持しつつ低速回転での刈り払いができるため、
    飛散事故や切創事故の防止に効果が見込めます。

    建設業・造園業などのプロユーザーやシルバー人材センターなどの「安全」を最重要項目にされている企業・団体にご使用いただいております。

    製品について詳しく見る
  • 2-top

    刈払機アタッチメント 

    従来、草削りは鍬や鎌などの手工具を使っての作業が一般的でしたが、長時間腰をかがめての作業になる事も多く、身体への負担も多大です。刈払機アタッチメントは立ち姿勢且つ地面に置いて作業ができるため疲労が少なく、効率の良い除草が行えます。雑草の生長点から削ることで雑草の発生を抑制し、年間の草刈り頻度を減らすことができます。
    畑の株間・畝間除草に最適な雑草粉砕アタッチメント「うね草取りまーPRO」、お手軽耕耘アタッチメント「クイックティラー」、中干しまでの水田除草に便利な「水草取りまー」などラインナップ。

    製品について詳しく見る
  • elex%e3%82%b7%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%ba

    800Wモータ&58Vリチウムイオンバッテリーを搭載し、高い作業性を実現した『elexシリーズ』。高出力モータによりエンジン式のツールと遜色のないパワーを発揮できます。バッテリー式なので安全性と静音性に優れており、人や構造物の多い生活空間での使用に最適なツールです。草刈機やポールチェンソー、ブロワーなどラインアップも充実。バッテリー・充電器はシリーズ共通です。

    製品について詳しく見る

新着ブログ

  • 安全講習会 三木造園土木様 /スーパーカルマーPRO

    三木造園土木株式会社で安全講習会を開催刈払機アタッチメント「スーパーカルマーPRO」を本格導入している三木造園土木が2024年4月に安全講習会を実施しました。「安全就業の為の基礎知識の向上」と、「カルマーのメンテナンスに関する技能向上」の2部構成で、㈱アイデックも講師として参加しました。 安全講習会の様子  安全講習会後に同社取締役の鈴木荘一氏と鈴木直彦氏に話を聞きました。三木造園土木では年間約300件の除草作業があり、現場の飛び石対策と...

  • カルマーnews 2023.04.24

    ボトムスライダー発売

    2023年4/28より、スーパーカルマー新型底板「ボトムスライダー」を販売開始します。 ボトムスライダー本製品は、用途に合わせて交換できる刈高さ20mm・30mmの2種類ラインナップ。既存のカルマーに取り付けることにより、安全性・耐久性・使いやすさがさらに向上します。   関連ページ ➡「スーパーカルマーPRO」 

  • カルマーnews 2023.03.01

    スーパーカルマーPRO ハサミ刈り機能を高めるオリジナルブレード

    切れ味の低下した刈刃で作業を継続すると、摩耗速度が速くなるほか、作業効率が大幅に落ちます。使用場所に応じて定期的な刃研ぎや交換を行い、安全かつ快適に草刈り作業に取り掛かりましょう。  

  • facebook
  • 日本造園組合連合会